Asia Financial Group Corporatio

個人情報保護方針

  • HOME »
  • 個人情報保護方針

反社会的勢力に対する基本方針

アジア・フィナンシャル・グループは「反社会的勢力に対する基本方針」を以下のとおり定めます。

■ 当社は、暴力団、暴力団関係者、暴力団関係企業、総会屋又はこれらに準ずる団体
(以下、まとめて「反社会的勢力」という)とは、取引を含めた一切の関係を遮断します。
■ 反社会的勢力であるかどうか常に注意を払うとともに、反社会的勢力と知らずに何等かの関わり
をもってしまった場合は、相手方を反社会的勢力と判断した時点、あるいは反社会的勢力との疑い
が生じた時点で、速やかに関係解消に努めます。
■ 反社会的勢力であるかどうか常に注意を払うとともに、反社会的勢力と知らずに何等かの関わり
をもってしまった場合は、相手方を反社会的勢力と判断した時点、あるいは反社会的勢力との疑い
が生じた時点で、速やかに関係解消に努めます。
■ 反社会的勢力による不当要求に対し、組織全体として対応するとともに、
対応する役職員の安全確保に努めます。
■ 反社会的勢力による不当要求に備えて、平素から、警察、弁護士等の外部専門機関との
連携体制強化を図ります。
■ 反社会的勢力による不当要求に対しては、民事と刑事の両面から法的対応を行います。
■ 当社は反社会的勢力に対して、裏取引や資金提供は絶対に行いません。

アジア・フィナンシャル・グループは個人情報を正しく取り扱います

個人情報とは、個人を識別できる情報であるお名前、メールアドレス、電話番号、住所、生年月日、その他の記述又は個人別に付与された番号、記号その他の符号、画像若しくは音声によりその個人を識別できるものと定め以下の通り、正しく取り扱います

1.
個人情報に関する個人の尊重
個人情報は、利用目的を明確にし、本人の同意を得た上で収集し、利用目的の達成に必要な範囲内で利用します。また、個人情報を第三者に提供する場合は、利用目的の達成に必要な範囲内であり、かつ、本人の同意を得た後に提供します。なお、個人情報の開示、修正等をご希望される場合には、合理的な期間で対応いたします。

2.
個人情報保護体制
当方針を実施するにあたり、当社代表より任命した個人情報管理責任者の下、役割と責任を明確にした社内体制を整備します。

3.
個人情報の安全管理
全ての個人情報は、不正アクセス、盗難、持ち出し等による紛失、破壊、改ざん及び漏えい等が起こらないように適正に管理し、必要な予防・是正措置を講じます。また、個人情報を外部に委託する場合は、守秘義務契約を締結するとともに、適正な管理が行われるよう管理・監督いたします。

4.
個人情報に関する法令及びその他の規範の遵守
「個人情報保護に関する法律」(平成15年5月30日法律第57号)、日本工業規格「個人情報に関するコンプライアンス・プログラムの要求事項(JIS Q15001)」、及び、その他の個人情報保護に関する法令と規範を遵守します。

5.
コンプライアンス・プログラムの継続的改善
当社の事業内容の変化、及び、事業を取り巻く法令、社会環境、アイティ環境の変化等に対応して『個人情報保護に関するコンプライアンス・プログラム』を継続的に見直し、改善します。
 
2013年1月 アジア・フィナンシャル・グループ株式会社

お電話でのお問い合わせはこちらまで TEL 03-5401-9888

PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.